2014年5月29日木曜日

久しぶりにお店の方に

久しぶりにお店の方に来ました。しばらく来てないうちに、


階段がなくなって、2階に上がる用の脚立がかけてあったり、


風呂場の風呂桶が取っ払ってあったり、


幾つか補強が入っていたり、となっています。


今日は、排水溝用の溝を掘る作業などしております。ドリルが壊れました…




2014年5月26日月曜日

ケグやらタップやら

今後の検討ように色々と買ってみました。

シロップタンク、コーネリアスケグ、ソーダケグ、と言われている代物。所謂ビール樽ではなくて、コーラやらジュースの素を入れておくタンク。真ん中が開けられるので、手を入れて洗ったりなど、使いやすいと言われています。


ケグに二酸化炭素を減圧して入れる為のレギュレーター。


シンプルな注ぎ口が付いた、パーティ用タップシステム


ケグのアウトプットに直接付けるタイプのタップ。


実際付けるとこんな感じ


冷蔵庫や、クーラーボックスを改造して、サーバーシステムを作ったりするときのもの。


少しお高い流量調整できるタップ


これで二酸化炭素のボンベがあれば、水道水から炭酸水作ったり出来るね〜

参考)
ケグの購入(高山工業株式会社
パーツ類の購入(KegOutlet







2014年5月20日火曜日

酒類製造免許の申請

昨日、税務署の担当の方とお話をしていたときに、

「あとこれとこれとがあれば書類が揃います。揃ってから申請になるんですよね?」

「いえ、申請後に提出しても大丈夫ですよ。」

Σ(゚ロ゚;)

ということで、本日、酒類製造免許(発泡酒免許)の申請を提出となりました。


免許取得までは、最短で4ヵ月、遅れればもっとかかりますが、一先ずはスタートした感じでしょうか。早く始められるといいなぁ…

ところで醸造所の名前は「十条すいけんブルワリー」になりました。個人的には「酔研」とかにしたかったのですが、却下されまして「すいけん」で…



2014年5月19日月曜日

週末の浅草

アルバイト先のカンピオンエールがある、浅草では三社祭りが開催中でした。私がバイトで入った土曜日は、町内の神輿だったそうですが、本番の日曜日はどうだったんでしょうね?

カンピオンエールでは、お店の前で、プラカップでの販売も実施しておりました。今後もやったりするのかな?


子供達の「わっしょいわっしょい」


大人の「わっしょいわっしょい」


申請書類も出来てきたので、週末には提出できるかも?



2014年5月12日月曜日

申請書を一部提出したり、珍しいビールを飲んだり、今週末のバイトとか

申請書で書けるものからいくつか書き初めて、先週税務署に提出してきました。次の日にはすぐに、何か所か指摘を受け、修正と追加書類また書いて提出などしております。まだ正式な書類提出ではないですが、一応、醸造免許取得の手続きが始まったという感じですかね。どうなることやら…

でもって昨日は恵比寿のHOPS125で珍しいヨーロッパビールの試飲会?に参加しました。最近はやりの酸っぱい系やら、圧巻のシメイ青2003~2013まで飲み比べなど、これが一個人のコレクションとはすごいですな。


今週末は、浅草の三社祭。バイト先のカンピオンエールでは、祭りに合わせてフェスティバルエールを仕込んでますので、ご興味のある方は是非飲んでみてください。



2014年5月7日水曜日

仕込み公開日@カンピオンエール

5/5の子供の日は、バイト先の浅草カンピオンエールで、ビールの仕込みの公開日でした。休日の朝からで、10名限定の少人数というイベントでしたが、申し込みはすぐに埋まり、イベント自体も大手のビール工場見学とは違って、距離が近く、色んな質問ができて、密度が濃い内容だったのではないでしょうか?





自分のところでもこういうイベントできるのかな?

さて、今日も書類書き書き…




2014年5月2日金曜日

申請書の作成やらレイアウトやら

お酒の製造免許を取得するには、税務署に申請書類を提出しなければなりません。書く内容は、製造所の場所、設備のレイアウト、お酒の製造方法、事業の目論見書など(参考:酒類の製造免許の申請酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達(様式編))。
そんな訳で、設備のレイアウトどうすっかなあ、と考えております。


図面を見ながらあれやこれや、と考えながら〜


ここの奥の窓の方にコンロ二つ置いて、糖化鍋と煮沸鍋置こうかね。


でもって、トイレにエアコン入れて発酵室にして、風呂場にプレハブ冷蔵庫入れて熟成室かな〜?

というわけでトイレ発酵なアレになりますw